パワーポイントの動画のナレーション収録
こんにちは!パワーポイントの動画制作担当スタッフです!
先日、某企業様の会社紹介動画のナレーション収録に行ってきました。
今回は日本語版と英語版の2本撮りです。
約7分ずつの動画でスタジオもナレータさんも1時間ずつ押さえていましたが、時間ギリギリで無事終了!
スタジオのスタッフの方に今回もテキパキとリードしていただき感謝です。
ムービーが色んなところで使われるのを期待しつつ、今日もパワーポイント動画制作に励みます(^▽^)/
こんにちは!パワーポイントの動画制作担当スタッフです!
先日、某企業様の会社紹介動画のナレーション収録に行ってきました。
今回は日本語版と英語版の2本撮りです。
約7分ずつの動画でスタジオもナレータさんも1時間ずつ押さえていましたが、時間ギリギリで無事終了!
スタジオのスタッフの方に今回もテキパキとリードしていただき感謝です。
ムービーが色んなところで使われるのを期待しつつ、今日もパワーポイント動画制作に励みます(^▽^)/
こんにちは!制作担当スタッフです!
今日は、今年に入ってから制作したPPT制作実績をご紹介します。
展示会場で流す事業紹介パワーポイントムービーを4本制作させていただきました。
クライアント様のコーポレートカラーを重視し、シャープでシンプルなムービーを制作いたしました。
また、ご担当者様より素敵なコメントをいただきました!
「タイトなスケジュールの中、4本のパワーポイントムービーをクールな形に仕上げていただき有難うございました。展示会やサイト等、色々な場所で活用させていただく予定です。」
こちらこそ約1ヶ月強の間、何度も蜜な打ち合わせをさせていただき、また、ご担当者様の親切かつ素早いご対応により、モチベーションアップのまま無事4本のムービーを仕上げることが出来ました。ありがとうございました!
▼弊社の制作実績は以下でもご覧いただけます。
https://oddsfactory.co.jp/powerpoint/works.html
こんにちは!制作担当スタッフです!
今日は、少し前に作成したPPT制作実績のご紹介です。
残念ながら、お名前や画面は非公開ですが、700ページにおよぶパワーポイント資料を2ヶ月強でブラッシュアップ。汎用性の高いスッキリとシンプルなデザインで、全体のカラーやレイアウト、アニメーション等を調整させていただきました。
そして、なんと!以下のようなコメントをいただきました!
「弊社が大切にしたいテイストをくみ取って制作をしてくださいました。制作いただいたスライドは見やすく、洗練されており、とても評判が良いです。タイトなスケジュールで、かなり細かな修正のご依頼も多々させていただきましたが、快くご対応くださり、本当に感謝しております。」
ボリュームのある資料が完成できた時は達成感があり、制作を担当させていただけたことに感謝です。これからも感謝される企業であるために、まごころを込めて一生懸命作成させていただきます!
コロナが早く収束してくれないかなと願いながら、念入りにアルコール消毒している毎日ですが、皆様はどうお過ごしでしょうか?
さて、先日はナレーションの収録でスタジオへ行ってきました。
いつもご依頼いただきお世話になっている企業様の会社紹介PPTムービーのナレーション収録です!今まで日本語、英語、中国語版を制作しておりましたが、今回はなんと台湾語。
しかしオッズには台湾語に堪能なスタッフがおらず、スタジオのOさんのお力をお借りし、無事収録を終えることが出来ました!こちらが気づかない箇所もフォローいただき、感謝感激です。
小さなところにも気づく匠の技。とても大切なことですね。
我々も「気づき」を忘れず取り組まなければと改めて気づかせていただいた収録でした。
久ぶりにパワーポイント制作のお話を。と言っても、まずパワーポイント制作を始めたきっかけから。
弊社では設立当初は、CD-ROM制作、主にDirectorというソフトを使用したマルチメディアコンテンツを制作。企業PRやウルトラマンや鉄道、プロレスといったデスクトップデコラというCD-ROMの制作も担当させていただいておりました。
PPT制作は、電気メーカーさんのちょっとした展示会用PPTを度々制作しておりましたが、そんな中、現在のようなパワポムービーを本格的に制作したのは20年前くらいから。某化粧品メーカーさんから、こんなパワポを作りたいとご相談を受け見せていただいたのは有名海外ブランドの動画、しかもFlashでバリバリ動きのある動画でした。
当時使用していたパワポのバージョンは97か2000。今のようにバラエティー豊かなアニメーションもなければ、背景画像が透過できるPNG画像は使えません。試行錯誤の毎日で、Flashのような動きを付けるのは本当に大変でしたが、無事完成したときは喜びもひとしお!
化粧品メーカーさんなので、当然、見た目のデザインも動きも素敵に☆
お客様からのさまざまなご要望を試行錯誤しながらカタチにしていく。そのような制作を多数経験させていただいたからこそ、今のオッズのパワーポイント制作があります。
お客様に育てていただいて始まったパワーポイント制作と言っても過言ではありません。そんなきっかけを作っていただいたお客様とは今もお付き合いさせていただいており、感謝の毎日を過ごしております。
先日はイベントのお仕事で、大スクリーンに映されるパワーポイント の制作を担当しました。今回はなんと、東京都現代美術館が会場ということで行く前からテンションMAXです。
ステージの真裏に設置された作業スペース。外の景色も良く抜群な作業環境!
会場では、プロジェクションマッピングなどのインタラクティブなアートやカッコいい照明など、とても洗練されたイベントで素敵なお仕事でした。
あるイベント立会い業務の一コマ。
大スクリーンに表示されるパワーポイントの制作を担当させていただきました。
イベントは直前まで画面の作成や修正が発生することが多いので立会いをさせていただくことがあります。
こちらはステージ裏の作業スペース。ステージの真裏なので聞こえてくるカッコイイBGMで気分高揚。
リハーサル、そして本番へと超ノリノリな感じで楽しく作業させていただいております!